溶液の性質Ⅱ

01.モル濃度が1mol/Lの水溶液を調製する。溶質0.5molを量った後、どうする?

02.質量モル濃度が1mol/kgの水溶液を調製する。溶質0.5molを量った後、どうする?

03.水に不揮発性の物質を溶かす。水の蒸気圧はどうなる?

04.水に不揮発性の物質を溶かす。沸点はどうなる?

05.水に不揮発性の非電解質を溶かしたら、沸点が⊿t[K]上昇した。⊿tって、何ていう?

06.沸点上昇の関係式⊿t=Kb・m。Kbは何? mは?

07.純水に不揮発性の非電解質を溶かした。凝固点はどうなる?

08.凝固点降下度⊿t[K]。関係式は?

09.↑Kfとmは何?

10.同じ濃度のNaCl水溶液とCaCl₂水溶液。沸点が高いのはどっち? 凝固点が高いのはどっち?