沸騰した水にFeCl₃aqを加えた。
01.色の変化は? 生成したのは?
02.沈殿は生じる? 生じない?
03.生成したFe(OH)₃、直径約10⁻⁹~10⁻⁶m程度の粒子だけど、何という粒子?
04.反応後の水溶液にレーザー光を照射するとどうなる? 何という現象?
05.反応後の溶液をセロハンの袋に入れて水中に浸す。何という分離の操作?
06.反応後の水溶液中に含まれるもの、水分子以外に何がある?
07.↑セロハンの袋を通過できるのは?
08.反応後の水溶液に少量のNa₂SO₄水溶液を加えるとどうなる?
09.電解質を少量加えるだけで凝析するコロイドは?
10.少量の電解質では沈殿しないコロイドは? 電解質を多量に加えて沈殿させる操作を何という?
11.疎水コロイドに親水コロイドを加えると凝析しにくくなった。なぜ?