コロイドⅡ

01.コロイド溶液において、分散しているコロイド粒子を何という? 分散させている物質は?

02.コロイドの固体のもの、液体のもの、気体のものをそれぞれ何という?

03.コロイド粒子の観察に用いる、側面から光を当てて観察する顕微鏡は何?

04.コロイド粒子を観察すると、不規則に運動しているのがわかる。何運動?

05.コロイド溶液に直流電圧をかけると、コロイド粒子はどちらかの電極側に移動する。この現象を何という?

06.コロイド溶液に直流電圧をかけると、コロイド粒子が移動するのはなぜ?

07.Fe(OH)₃のコロイド粒子は、正負どちらの電荷を帯びている?