反応速度

01.反応速度。単位時間当たりの何の変化?

02.反応速度と濃度の関係を表す式を何という? また、その式に含まれる比例定数を何という?

03.反応物の濃度が大きくなると、反応速度はどうなる?

04.気体同士の反応では、気体の分圧が大きくなると反応速度はどうなる?

05.一般に、温度が高くなると反応速度はどうなる?

06.化学反応が起こるとき、反応物の粒子が一定のエネルギーを得てエネルギーの高い状態になる。このエネルギーを何という?

07.06の問いのエネルギーの高い状態を何状態という?

08.化学反応における触媒の働きは何?

09.触媒を、反応物と均一に混合した状態で働くかどうかで分類すると何触媒と何触媒?

10.FeCl₃水溶液とMnO₂粉末はどちらもH₂O₂分解の触媒として働く。不均一触媒はどっち?