多糖類

01.多糖類の分子式 (C。H。O。)ₙ 、 ○に入る数字は?

02.多糖類を3つ言える?

03.↑のうち、ヨウ素で呈色するものは? そのしくみは?

04.デンプンに含まれる溶性部分Aと非溶性部分B、それぞれ何という?

05.Aの構造の特徴は? 結合場所はどこ?

06.Bの構造の特徴は? 結合場所はどこ?

07.デンプンを分解する酵素は? マルトースになる前にできるものは何という?

08.動物の肝臓や筋肉に多く含まれる多糖類は何?  ヨウ素デンプン反応では何色?

09.セルロースを構成する単糖類は何?

10.セルロースの構造の特徴は?

11.セルロースを溶かすのはどんな溶液?

12.セルロースに濃硝酸と濃硫酸の混合物を反応させると何が生じる?