カリキュラマシーン

     今、民放の子供番組としての王道を歩む「ポンキッキ」。 だけど、その昔は、「おはよう
     子供ショー」だの、「ピンポンパン」だのと、多数の子供番組があったもんだ。 その中でも、
     にゃおに強い影響を与えたのが「カリキュラマシーン」なのだ。 番組名の記憶すらあやふやな
     この番組、朝の7時半くらいに15分間程度の枠で放送されていたように思う。 出演者は
     なぜか原始人の設定で、熊倉和男、松金よねこ(漢字合ってるのか?)など、今ではベテランの
     有名俳優さんが多数出演していた豪華番組だったのだ。 毎回、この原始人たちによって、
     数の数え方だの、簡単な算数だの国語だのと、いろんな内容が演じられる。 同じ内容が、
     毎日だったり、日を置いて繰り返し放送されるものだから、見ているだけで、なんとなく覚えて
     しまうというようなありがたいものだった。 

     その中でも、にゃおがお世話になったのは、「鉛筆の正しい持ち方」だった。
     『親指と人差し指で丸を作り、そこに鉛筆を挟んで、残りの指をその下に添える』
     この放送が何度も流れ、にゃおはテレビの前で同じように鉛筆を握った。 そのおかげで
     にゃおの鉛筆の持ち方は一応、世間一般で正しいとされている持ち方そのままの形になったのだ。
     人がものを書くときの手元を見ていると、ヘンテコな持ち方をしている人が多い。 どう考えても
     その持ち方は難しいだろう?って首をひねりたくなるような持ち方の人がいるのだ。  本人に
     とっては、その持ち方で書くのは一番楽なんだろうけど。 だけど見た目の美しさはない。
     昔から、鉛筆の持ち方だけは、誰からも誉められたもんだった(なのに悪筆なのはナゼ?)

     ところで、にゃおは箸の持ち方は我流で非常に悪い。 何度も母親に直してもらったのだけど、
     どうしても何時の間にか我流の持ち方で食べてしまう。 正しいとされる持ち方だと指がつるし、
     物が上手くつかめないのだ(笑)   もしも、カリキュラマシーンで箸の持ち方を放送してたら
     今ごろは、美しく上品な箸使いをするにゃおがいたのかもしれないと思うと、しごく残念なのだった。

                目次へ     HOME