つくってみよう クラブ日誌 第3回目 トップページへ つくってみようへ

| 薄力粉 | 110g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 (5cc) |
| グラニュー糖 | 50g |
| 無塩バター | 90g |
| たまご | M1コ |
| 牛乳 | 大さじ1(15cc) |
| チョコチップ | 100g |
| はかり | 1コ | ゴムへら | 1本 |
| ボウル | 大1コ | 小さじ(5cc) | 1コ |
| あわたて器 | 1本 | 大さじ(15cc) | 1コ |
| 電子レンジ | 1台 | カップケーキの型(紙) | 6コ |
| ・材料を用意しておく。 ・バターを冷蔵庫からだして,やわらかくしておく。 急ぐときは,レンジで底が少し溶けるくらい(約30〜40秒)する。 ・薄力粉とベーキングパウダーをあわせて,ふるっておく。 |
| 1.ボウルにバターを入れ,クリーム状になるまでまぜる。 | ![]() |
| 2.グラニュー糖を入れ,白っぽくなるまでまぜる。 目安はマヨネーズ色だよ! |
![]() |
| 3.といた たまごを少しずつ入れ,まぜる。 | ![]() |
| 4.牛乳を入れまぜる。 | ![]() |
| 5.ふるった粉類(薄力粉とベーキングパウダー)を入れ, へらでまぜる。 |
![]() |
| 6.チョコチップを3分の2 入れ,まぜる。 | ![]() |
| 7.生地を型の半分までに入れ,スプーンなどで平らにする。。 | ![]() |
| 8.残しておいたチョコチップを上にかける。 | ![]() |
| 9.レンジで3〜4分加熱する。 竹串でさして,生地がひっついてくるようなら,さらに 1分する。 |
![]() |
| 10.さめたら 食べましょう。 | |
| ココア生地にしたいときは,粉を合わせてふるうとき,一緒にします。 薄力粉95g ココア 15g ベーキングパウダー 小さじ1 基本的な作り方はおなじです。 今回は型をおかず入れでしてみました。 |
![]() |