つくってみよう クラブ日誌 第30回目     トップページへ    つくってみようへ 


おはぎ 



材料
(24個分)
もち米 2カップ(320g)
白米 1カップ(160g)
3合炊く分量 やや少なめ
少々
市販のつぶあん 300g
きなこ 50g
さとう(上白糖) 30g
片栗粉 少々
つぶあんの選び方
できるだけ、水分の少ないものがお勧めです。
袋売りしているものがいいと思います。(500g〜1s入)

缶のゆであずきは水分が多く、ゆるいことが多いです。
鍋に入れて中火にかけ、水分をとばしましょう。
あずきをすくっても、木べらから落ちなくなるまで休めずかき混ぜます。

アイコン

道具
すりこぎ 1本 炊飯器 1台
スプーン 1本 はかり 1台

つくる前のじゅんび
・材料を用意しておく。 

アイコン作り方
1.もち米と白米を合わせて、洗う。
  3合の目盛より少し少なめの水を入れ、20分置く。
  普通のご飯と同じように炊く。
2.あんを用意する。

 つぶあんをまるめる。
  ・きなこ衣は10g
  ・あん衣は20g

 (片栗粉を手につけると、あんがつきにくいです。)
3.炊き上がったら、塩を少しふる。
4.すりこぎで軽く米をつぶす。
  (米が半分つぶれるくらい)


5.手に水をつけながら、平らにのばし、あんをのせます。

  ・きなこ衣はお米 40g〜45g が食べやすい。
  ・あん衣はお米 30g〜35g 中にあんはいれません。
  
6.俵むすびのように、軽くにぎる。
7.きなこと砂糖をまぜる。
  (砂糖のつぶはフォークを使って混ぜるとつぶれやすい。)
 
  おはぎにきなこをつける。
  最後にあまったきなこをふりかける。


8.あん衣は、あん20gを手にのばし、俵むすびにしたお米をのせ、つつむ。