2005年4月9日付のイディオト・アハロノオト紙のウェブニュースの拙訳です。全くイスラエル側からの報道ですが。
デイル・ヤーシーンで起きたことについては、広河隆一『パレスチナ 新版』(岩波新書、2002年)のP44に次のように書かれています。
「最大のものは四月九日のエルサレムのデイル・ヤーシーン村住民二五四人の虐殺で、無抵抗の村民が殺され、生き残った者は血だらけの服のままエルサレムで『勝利の行進』をさせられた。この村は戦争に中立を表明し、アラブ解放軍の駐留さえ認めていなかった。中立の村さえこんな目にあうと知った他の村々は、パニックに陥ったのである」



バヌヌがパレスチナ人の記念式に出席

あるグループがパレスチナ人の村に対する1948年の攻撃での犠牲者の記念式を挙行。ホロコーストの日の式典をモデルにしたセレモニー。

ロエ・ナーミアス

テルアビヴ発:核の内部告発者であるモルデハイ・バヌヌは、ホロコーストの日の式典の後にあったパレスチナの記念式典に出席して、またもや論争の渦中にある。

デイル・ヤーシーンの廃墟の上に作られたエルサレムのハル・ノフの近隣で木曜日の午後、パレスチナ人とイスラエル人のグループが滅多にない儀式を挙行した。

出席者たちは、1948年4月9日、レヒ(イスラエル自由戦士)とエツェル(国家軍事組織)によって侵略されたデイル・ヤーシーンのパレスチナ村民たちの死を追悼した。

儀式の中でバヌヌは群衆を前にデイル・ヤーシーンの犠牲者たちの名前を読み上げた。

ロンドンに本拠を置く新聞、アル・シャルク・アル・アウサットは土曜日に、100名以上の死を追悼するこの儀式が、ホロコーストの日の式典に似た形になっていることを報じた。

「デイル・ヤーシーンを忘れない組織」と、ナクバ(「災厄」、すなわち、1948年における彼らの敗北をパレスチナ人が呼んでいるもの)を記憶する活動をしているイスラエル人の組織「ゾフロット」がこの行事を挙行し、100名以上の参加者を得た。


デイル・ヤーシーンの歴史

独立戦争の間の1948年4月9日の夜に、西エルサレムにあるパレスチナ人の村の占領があった。デイル・ヤーシーンは、その住民たちがエルサレムへ行くユダヤ人のキャラバンを攻撃し、ベイト・ハケレムとヤフェ・ノフの近隣を狙撃し、カステルでの戦闘に参加したという理由で、標的にされた。

占領の過程で正確に何が起きたのかは、論争の種となっている。

パレスチナ人にとっては、デイル・ヤーシーンは1948年の戦争におけるユダヤ人の残忍性を象徴する虐殺である。しかしながら、他の人々は敵対する両者間の残虐な戦いの1つと見ている。

ともあれ、結果は村人たちには破滅的なものであり、イスラエルとアラブ世界で大衆規模の抗議を引き起こした。


原文は下記のURL
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3070105,00.html

Vanunu attends Palestinian memorial

Group commemorates victims of 1948 attack on Palestinian village; ceremony
modeled on Holocaust Day observances

By Roee Nahmias

TEL AVIV - Nuke whistleblower Mordechai Vanunu is again embroiled in
controversy, after taking part in a Palestinian memorial service modeled
after Holocaust Day ceremonies.

A Palestinian-Israeli group organized the unusual ceremony on Thursday
afternoon in Jerusalem’s Har Nof neighborhood, built on the ruins of Deir
Yassin.

The attendees recalled the deaths of Palestinian villagers at Deir Yassin,
which was overrun by members of Lehi (Freedoms Fighters of Israel) and Etzel
(National Military Organization) on April 9, 1948.

During the ceremony, Vanunu read the names of the Deir Yassin victims for
the crowd.

London-based newspaper al-Sharq al-Awsat reported on Saturday that the
ceremony, which recalled the deaths of over 100 people, was designed to
resemble a Holocaust Day service.

The Remembrance Organization of Deir Yassin and Zochrot, an Israeli
organization committed to remembering the Nakba (“Disaster,” i.e., what
Palestinians call their defeat in 1948) organized the event, which attracted
over 100 participants.


The history of Deir Yassin

The capture of the Palestinian village in west Jerusalem took place the
night of April 9, 1948, during the War of Independence.

Deir Yassin was targeted because its inhabitants attacked Jewish caravans
going to Jerusalem, sniped at the neighborhoods of Beit Hakerem and Yafe
Nof, and participated in the Battle of Kastel.

What exactly happened during the course of the conquest is a matter of
dispute.

For the Palestinians, Deir Yassin is a massacre that symbolizes Jewish
brutality during the 1948 war. Others, however, view it as a bloody battle
between two warring sides.

In any case, the results were disastrous for the villagers and created a
public outcry in Israel and the Arab world.

(04.09.05, 17:03)