
| オレンジゼリー | ワインゼリー | ||
| オレンジジュース | 80g | 水 | 125g |
| グラニュー糖 | 12g | グラニュー糖 | 35g |
| 板ゼラチン | 1/2枚 | 板ゼラチン | 1.5枚 |
| グランマルニエ | 5g | 白ワイン | 25g |
| フルーツ | 好みで | かき氷シロップ 赤 | 10cc |
| <フルーツについて> 今回はフルーツミックス缶詰(みかん・パイン・桃)と メロン・キウイ・バナナ・チェリーを入れていますが好みでよいです。 ・ゼラチンはゼラチン1枚に対し、液量250ccの分量のものを 使っています。 |
|||
| ・板ゼラチンを水につけてふやかしておく。 ・フルーツを一口の大きさに切る。 ![]() ☆オレンジゼリーを作ったすぐ後に、ワインゼリーを作っておいても大丈夫です。 もし、固まってしまったら、少し湯せんにかけて、溶かしましょう。 |
| 1.オレンジゼリーを作る。 鍋にオレンジジュース40gとグラニュー糖を入れ、沸騰させる。 |
![]() |
| 2.もどしたゼラチンを入れ、まぜる。 ボウルに移し、あら熱が取れるまで待つ。 (熱が残っているとフルーツが痛みやすいので 気をつける。) |
![]() |
| 3.オレンジジュース40gとグランマルニエを入れ、 ゆっくりまぜる。 (できるだけ、泡がたたないようにする。) |
![]() |
| 4.カップ1/4までオレンジゼリーを入れ、 一口に切ったフルーツを入れる。 (ここでは、3コくらい。) 冷蔵庫で約2時間冷やす。 (上にワインゼリーを入れるので、固まればよい。) |
![]() |
| 5.ワインゼリーを作る。 鍋に水とグラニュー糖を入れ、沸騰させる。 |
![]() |
| 6.もどしたゼラチンを入れ、まぜる。 ボウルに移し、あら熱が取れるまで待つ。 (熱が残っていると、フルーツが痛みやすいので 気をつける。) |
![]() |
| 7.白ワインを入れ、ゆっくりまぜる。 次にかき氷シロップ(赤)を入れ、ゆっくりまぜる。 (できるだけ、泡がたたねいようにする。) |
![]() ![]() |
| 8.オレンジゼリーの上にフルーツをのせ、 フルーツがつかるくらいまで、ワインゼリーを入れる。 (ワインゼリーは最後にも使うので、少し残しておく) 冷蔵庫で約1時間冷やす。 (フルーツが固定されればよい。) |
![]() |
| 9.表面が固まったら、残りのワインゼリーをフルーツが完全につかるまで入れる。 冷蔵庫で1時間冷やす。 (フルーツを完全にゼリーの中に入れることによって、フルーツの乾燥を防ぎます。) |
![]() |