つくってみよう クラブ日誌 第8回目 トップページへ つくってみようへ

| 市販のスポンジ (直径18cm) |
厚さ1cmを1枚 |
| 生クリーム | 50g |
| 粉 糖 | 5g |
| グランマルニエ(お酒) | 適量 |
| バナナ | 1本 |
| グラニュー糖 | 15g |
| 水 | 15g |
| もっとおいしくするなら ・溶かしたチョコレート。 ・生クリームの代わりにカスタードを使います。 |
|
| はかり | 1つ | ボウル | 1つ |
| あわたて器 | 1つ | まな板 | 1枚 |
| 茶こし | 1つ | ||
| ・材料を量っておく。 |
| 1.シャンティイクリームの7分立てを作る。 | ![]() |
| 2.シロップを作る。 ・カップにグラニュー糖と水をいれ、 レンジで約30秒温める。 ・グラニュー糖の粒が残らないようにまぜる。 ・冷めたら、お酒を入れる。 |
|
| 3.スポンジにシロップをぬる。 | ![]() |
| 4.クリームをぬる。 | ![]() |
| 5.バナナをまっすぐに整え、置く。 | ![]() |
| 6.スポンジがわれないように、ていねいに巻く。 | ![]() |
| 7.茶こしに粉糖を入れ、ふりかける。 | ![]() |
| 8.4つに切る。 | ![]() |
| もっとおいしく!! | |
| スポンジを巻く前に、溶かしたチョコレートをバナナにかけます。 市販の名前や文字をかく用のチョコなど、手軽なものでもよい。 |
![]() |